福岡県酒造組合トップ > 銘柄大百科

銘柄大百科

21..40件/全92件

≪先頭ページ <前のページ1 2 3 4 5次のページ> 最終ページ≫
五十音中順で並べ替え   登録日順で並べ替え

時の超越スペリオーレ 

紹介文
時の超越スペリオーレは、フレンチオーク樽を使用し10年もの歳月をかけ貯蔵した長期貯蔵の麦焼酎です。その香りは、バニラのように甘く、口に含むとまろやかな味わいが広がります。2016年、5回目の開催となる福岡県酒類鑑評会にて、昨年に続き最高の賞である「福岡県知事賞」を受賞いたしました。同銘柄での連続受賞は他になく、弊社としても5年連続の福岡県知事賞受賞となりました。 
取扱元
株式会社 紅乙女酒造 

白ふくろう 

紹介文
焙煎麦焼酎を、オリジナルの陶器甕で年間温度差が少ない特定貯蔵庫に、5〜7年間貯蔵・熟成させた、極りの麦焼酎です。熟成した証しの柔らかさをご堪能ください。 
取扱元
博多焼酎 研醸 株式会社 

本格麦焼酎 和ら麦 

紹介文
吟醸酒のような香りとみずみずしい味わいが特徴の本格麦焼酎です。まずはオススメの、和ら麦5:水5で割った水割りをお試し下さい。
※料飲店様専用商品です。 
取扱元
株式会社 楽丸酒造 

粕取り焼酎 園乃蝶 

紹介文
昔ながらの木製蒸篭で蒸留した手造りの粕取り焼酎です。味も香りも個性的でクセが強く昨今の柔な焼酎とは一線を画す逸品です。 
取扱元
 

 

紹介文
長期貯蔵の、米焼酎と酒粕焼酎をブレンドしたものです。酒粕特有の香りと熟成した米焼酎の味か゛醸し出す風味か゛えもいわれぬ逸品です。 
取扱元
 

駒三郎 麦酒粕混和 

紹介文
昔ながらの木製蒸篭で蒸留した手造りの酒粕焼酎と、減圧蒸留で造った麦焼酎をブレンドしたものです。粕取り焼酎は10年以上貯蔵したものです。酒粕特有の香りと味が長い年月を経てまろやかになり、麦焼酎とのブレンドにより尚一層マイルドになりました。粕取り焼酎が好きだった先々代社長(二代目)大坪駒三郎に因んで命名しました。 
取扱元
 

呑ませたか 

紹介文
減圧蒸留にて製造し味と香りのクセをおさえ大変飲みやすくした焼酎です。 
取扱元
 

炭坑節 

紹介文
減圧蒸留にて製造し味と香りのクセをおさえて大変飲みやすくした焼酎むです。 
取扱元
 

白秋の里 

紹介文
減圧蒸留にて製造し、味と香りのクセをおさえ大変飲みやすくした焼酎です。 
取扱元
 

白秋の里 

紹介文
減圧蒸留にて製造し、味と香りのクセをおさえ大変飲みやすくした焼酎です。 
取扱元
 

白秋の里 

紹介文
減圧蒸留にて製造し、味と香りのクセを押さえ大変飲みやすくした焼酎です。 
取扱元
 

我武者羅白麹仕込 

紹介文
厳選された二条大麦を使用し白麹にて仕込み減圧蒸留にて製造した焼酎です。麦焼酎のコクと香りを最大に生かした、すっきりした口当たりが特徴です。 
取扱元
 

我武者羅黒麹仕込 

紹介文
厳選された二条大麦を使用し黒麹にて仕込み減圧蒸留にて製造した焼酎です。クセを抑えながらも、黒麹独特の甘い風味を漂わせた逸品です。 
取扱元
 

本格米焼酎 菅公さま 

紹介文
本格米焼酎「菅公さま」は1年以上熟成させた
製品です。
すっきりした上品な味ですのでぜひオンザ
ロックでご賞味ください。 
取扱元
花関酒造 株式会社 

本格麦焼酎長期(3年以上)熟成酒 天神さま 

紹介文
[これが焼酎か]と思わせるふくよかな香りを
当社独自の低温減圧蒸留と長期にわたる樽貯蔵
(3年以上)により実現。麦焼酎の味わいと
香りを生かし、更にまろやかさを追及して熟成
した長期貯蔵酒である。
オンザロック、水割り、お湯割り等、お好みの
飲み方で。 
取扱元
花関酒造 株式会社 

本格麦焼酎 花の関 麦 

紹介文
大麦100%を原料に、焼酎造りの理想的な
製法から生まれた麦焼酎。麦本来の柔らかな
香りが楽しめる。 
取扱元
花関酒造 株式会社 

黒木 

紹介文
 
取扱元
旭松酒造 株式会社 

黒木 

紹介文
 
取扱元
旭松酒造 株式会社 

黒木 

紹介文
 
取扱元
旭松酒造 株式会社 

歌垣 

紹介文
大麦麹のみで仕込み、旨味最大限引き出す製法により取り出した雫を、専用の甕で3年以上じっくりと熟成させました。
深く厚みのある味わいが楽しめる全麹麦焼酎です。
 
取扱元
株式会社 杜の蔵 

≪先頭ページ <前のページ1 2 3 4 5次のページ> 最終ページ≫

このページの先頭へ